ローカルフリーランス日記

北九州地方に住むフリーランス。話を聴く人。イベント作り。創業機運醸成、防災、街づくり、引きこもり支援、博物館、フードイベント、句会、古代史研究会。

2016-01-01から1年間の記事一覧

君は、合格していい。そして、成功していい。

入試本番に向けて、保護者の方にも読んでほしい内容を書きます。 親から子へ、伝えてあげてほしいことがあります。 書いていきますね。 塾講師として指導を続ける中で、よく、 「私は○○ちゃんより頑張ってないから、合格できないかもしれない」という不安の…

V6!記念に、マッドマックスについてもう一度語ろう。

何度も言いますが、2015年最高の映画は『マッドマックス 怒りのデスロード』です。 いや、現時点、21世紀最高の映画かもしれません。 先日の話で恐縮なのですが、惜しくもマッドマックスは、アカデミー賞の「作品賞」「監督賞」を取り逃がしました。 V8(8部…

受験直前、ストレスがたまっている、中学3年生の君へ

受験まで、あと一週間。 今、中学3年生は、すごくイライラしてしまう時期かもしれません。 3月1日。ただでさえ、今まで感じたことのないストレスと戦い、眠い目をこすりながら必死で勉強している君たちの、心の清涼剤となるべく、ネタ記事を投稿します。 周…

高校入試直前!~「本番」時間の上手な使い方~

福岡県の公立高校入試もいよいよ来週となりました。 中学3年生の皆さんは、いろんな気持ちを抱えながら、今、全力で頑張っていることと思います。「あのとき頑張ったな~」と良い思い出になりますので、最後までやりきってくださいね。 受験本番の、タイム…

彼女や妻に捨てられる話が、大好きだ。

トピック「映画監督」について 好きな映画監督ということなので、つらつら書いていこうと思います。 15年くらい前、映画が大好きでした。 大学の頃、ちょっと恥ずかしい話なのですが、映画を作るサークルに入っていました。そのときに、5年間、年間100本ずつ…

雑記:20160224 ~受験まで、あと2週間~

どうも。心理カウンセラースクール運営と塾講師。二足のわらじ。YAPPYです。 今日は、思いつくままにふらふら書きます。完全に日記です。 国語でやれることは全てやった! うちの塾の生徒は、今年も、国語に関しては完全に仕上がりました。(自慢) まさか、…

受験生が悩む「甘いもの」との付き合い方について雑感

始めに断っておきたいのは、この記事は私の主観であり、あまり科学的な根拠はないということ。ご了承くださいませ。 さて、高校入試本番まであと少し。今日はちょっと気づいたことをお伝えします。 それは「糖分」について。 受験を控えた中学生や高校生も、…

読書『忘れられた巨人』(カズオ・イシグロ) ~客観的な視点の重要性~

自分自身が見失いつつありますが、このブログは「中学生の成績アップを、学力・メンタルの両面からサポートする」ブログです。 では、今日も読書感想文です。っておい。 言い訳として「中学生に良質な物語にたくさん触れてほしい」と言っておきます。 いつも…

「今朝起きたら感謝しかなかった」 引退の時に、本当にそう言える選手がどれくらいいるだろう。

ちょっと一人のプロレスラーの話をしたい。 僕が知る限り、アメリカンドリームという言葉がこの10年で一番似合う男だ。 アメリカンプロレス プロレスに詳しくない人は知らないかもしれないが、 世界で一番大きなプロレス団体は、WWE(World Wrestling Ent…

私は断然ウスターソース派! 読書『めしばな刑事タチバナ』20 

皆さんは、ソースと言ったら何を思い浮かべますか? 例えば、コロッケには何をかけますか? ほかほかの揚げたてコロッケを、まずはなにもつけずに口に運びます。 サクサクの衣の奥には、ジュワッとでてくるじゃがいもの旨み。 あ、でも、やっぱりもう一味欲…

読書「べつの言葉で」(ジュンパ・ラヒリ) 今生きている場所への安心感は普遍ではない

個人的に、今、生きている小説家の中で、ベスト3を挙げるとすると、 ①ポール・オースター ②カズオ・イシグロ ③ジュンパ・ラヒリ の3人になります。 その、ジュンパ・ラヒリさんの最新作。『べつの言葉で』 (と言っても3ヶ月前くらいに出版されてます) べ…

コミュニケーションについて知りたい、中学生男子へ

「心の栄養」シリーズということで、ここまで 「心の栄養」は「人との関わり」によって満たされる ということについて、書いてきました。 人は「心の栄養」無しでは生きていくことはできず、「心の栄養」は「人との関わり」の中で満たされる、という内容でし…

僕は人見知りです。「嘘をつくな!」って言われそうだから、カウンセリング的に解説します。

僕は「人見知り」なんです。厳密に言えば「場所見知り」かもしれませんが。 リアルに僕を知っている人にそう言うと「は?何言ってんのお前?」的なリアクションをされる日々です。 コミュニケーションそのものが、あんまり得意じゃないんですよ。得意だった…

雑記:20160206 最近痩せてきました。すると色々な変化が。

最近、ブログをさぼっていました。 もちろん、塾の方が受験直前で忙しいってのはあるんですが・・・。 会社を模様替えしていたんです。(言い訳) もともと2部屋あったんだけど、それを1部屋にしました。疲れました。 一回だけ業者さんにトラック一杯捨て…

なかなか告白できない中学生男子へ

いきなりですが、この記事、秋ごろかなり読まれます。 当記事は、春ごろわりと読まれます。告白できない男子は君だけではないということですね。ええ。 ちなみに、受験前の2月頃になるとこの記事が読まれまくります。もっと早めに危機感を持ってほしいと、元…

4歳の息子「それ、恥ずかしくないと~」私「」

今しがた、ブログを書こうとしていたら、4歳の息子に言われました。 「それ、恥ずかしくないと~」(方言込み) 標準語訳「そんなブログを書いて、恥ずかしくないのでしょうか?」 最近買った、この本について書こうと思っていたのです。 哲学用語図鑑 作者…

歴史が苦手な君に、ひとつアドバイス

歴史が苦手。特に世界史が苦手だという中学生はとても多いです。 、まあ、受験でも出題数はあまり多くないし、教科書の記載もざっくりしすぎて逆にわからないという人も多いかも。 歴史を学ぶポイントは、一本、線を通して全体を眺めることにあります。 日本…

男子が好きな女子に意地悪をする理由

「心の栄養」は「人との関わり」で増えていく。 と前回の記事でもお伝えしました。でも「人との関わり」は様々です。 “嬉しい”関わりだけもらえると嬉しいのだけど・・・。 というところから、 男子が好きな女子に意地悪する理由まで、 書いていきますね。 …

明日センター試験の君に、ひとつおまじない

明日からセンター試験ですね。 おまじないっていうとあれなんですけど、 明日センター試験本番!という君に、 5分でできるテクニックをお伝えしますね。 簡単だけど3段階あるので、それぞれやってみて。 ①試験前日 まずは、当日の試験の場面をイメージして…

5分のイメージが、子育ての毎日をHAPPYにする

前回までの記事で 人は、心も体も「心の栄養」をもとにして成長していきます、とお伝えしました。 「心の栄養」とは、「人との関わり」のこと。 水や食べ物と同じくらい「心の栄養=人との関わり」は大切です。 子育てに知っておきたい「心の栄養」について …

自分の存在を認めてもらえると、人はとても嬉しい。

年末年始、家族・親戚・友人などなど、たくさんの人に会ったという人も多いのではないでしょうか。 「今年一年ありがとう」「来年もよろしく」または「今年もよろしく」といった声掛けを、お互いに交わす機会があったことと思います。 それは、とても良い「…

水や食べ物と同じくらい「心の栄養」は大切

人は「心の栄養」無しには生きていくことができないと言われています。 あなたも、私も、「心の栄養」があって初めて生きていくことができます。 「水や食べ物」と同じくらい「心の栄養」は大切です。 そんな「心の栄養」について、色々とシリーズで書いてい…

働く上での在り方、を今年は大切にしよう。

仕事をする上での、在り方みたいなものって、 もちろん、塾講師も、心理カウンセラーも、 そして、どんな仕事をしている人でも、 たぶん同じことだと思うのです。 我々は、ただそこに在るものであって、 MAXに良い見方をしたとしても、 ただの踏み台にすぎず…

交通事故死+殺人<(かなりでかい差)<自殺 ってマジ?

どうも、塾講師したり心理カウンセラーしたりしてます、YAPPYです。 年始からあんまりポジティブじゃない話なのですが、今日本が抱えているもっとも大きな課題は「少子高齢化」なんですよね。 いつも楽しみにおっかけている山本一郎隊長のブログから。 上の…

今年の抱負と、昨年の反省

新しい年が始まりましたね。 今年もどうぞよろしくお願いいたします。 いつもお読みいただいている皆様、本当にありがとうございます。 これからも皆様のHAPPYのために、いろいろと書き綴っていきます。 では、今年の抱負を。 今年は大きな変革の年にな…