ローカルフリーランス日記

北九州地方に住むフリーランス。話を聴く人。イベント作り。創業機運醸成、防災、街づくり、引きこもり支援、博物館、フードイベント、句会、古代史研究会など。昔のことは→ https://works.toiroha.jp/500

今年の抱負と、昨年の反省

新しい年が始まりましたね。

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

いつもお読みいただいている皆様、本当にありがとうございます。

これからも皆様のHAPPYのために、いろいろと書き綴っていきます。

 

では、今年の抱負を。

今年は大きな変革の年になりそうです。

自分自身はもちろん、取り巻く環境も、社会も。

この重箱の隅をつつくような社会から、ファシリテーターやカウンセラーがバランスをとりながら新しいものを生み出していく、そんな社会になっていくことでしょう。

 

自社(心理カウンセラー養成スクール)のメルマガにも書いたのですが、心理カウンセラーが求められる要素はこの社会の中でとても大きくなってきました。複雑性を増す日々の中で、誰かが伝えたい本当の真意を汲み取ることができるスキルを持っているというのは、大きなアドバンテージになります。

 

私がちょっと属している教育業界は特に今後を考える必要があります。

私が関わらせていただいている、私塾の業界も同じです。

少子高齢化が進み、求められる教育も変わる中で、今までのように詰め込み式で、ただ頑張ることだけを唱えるスタイルでは、求められなくなっていくことは確実です。

 

特に、私が働いている北九州という街は、その傾向が顕著になります。なんてったって、大都市ではNO1の少子高齢社会ですからね。

だからこそ、ここで成功していく取り組みが、日本だけでなく世界に輸出できるモデルになる可能性があります。そんな視点で日々の仕事に取り組むのも面白いと思います。

 

 

そして、昨年の反省も。

自分にとって変容の年でした。

一昨年の冬にもともといた会社が潰れ、その残った何かをかき集めるようにして生きながらえさせ、自分にとって何ができるのだろうかと考え続けた一年でした。

 

”誰かのため”のような気がして、なんとか頑張ってやってきましたが、結局それはあくまで”自分のため”でしかなくて、いろんなことに言い訳してやってきた一年でした。

 

でもその”自分のため”が、多少は誰かの支えになったのかもしれないなと思うと、多少は救われる気がします。

ただ、これからは、もうすこし自分自身のために生きてもいいのかな、とも考えています。

 

身体を鍛える重要性

11月にはかなり頑張っていろいろなことに取り組みました。筋トレや家事、アウトプットの量を増やすこと、などなど。でもその結果、12月はほぼ風邪をひいていました。

 

やっぱり、基礎体力ですね。何にしても。

 

といった感じで、今年も、

日々新しいことを学び続ける!

毎日を過ごせたら嬉しいな、と思います。

 

では、今後ともどうぞよろしくお願いいたしますm(__)m